保管もできる宅配クリーニング

保管もできるネット宅配クリーニング
普段使いの衣類に最適!
Nexcy Day
宅配クリーニング

- done_outline 1枚からでもお預け可能
- done_outline 所定のご利用金額で送料無料
- done_outline 自宅から出せる
- done_outline 24時間申し込み可能
- done_outline プロのシミ抜き
シーズン毎のクローゼット!
Nexcy Season
季節後に衣替え保管

- done_outline 7ヶ月保管料無料
- done_outline 送料無料
- done_outline プロが管理する安心保管
- done_outline プロのシミ抜き
- done_outline 防カビ・防虫のオプション
Pick UP
注目トピックス
今だけ「増量」キャンペーン中!!
※価格はそのままで1着プラスして出せるお得なキャンペーンです。
衣類(着物や革製品以外が対象)の預入枚数で固定価格になったらシンプルなクリーニングパックが誕生。詳しくは、上のバナーかコチラをクリック!
クリーニングご利用実績に応じた新サービス誕生
Nexcy Starsとは?
昨年度のご利用情況により
次の年の1年間割引サービスが受けれる新サービスです
Rank13%OFF
獲得条件年間「60,000」円のご利用
Rank25%OFF
獲得条件年間「120,000」円のご利用
Rank310%OFF
獲得条件年間「180,000」円のご利用
- ※獲得したRankでの割引は1年間毎回のご利用が割引対象となります
- ※料金が発生しお返ししたお申し込みが対象となります。通常クリーニング、保管クリーニング、保管無しパックすべてのご利用が対象です。
- ※ステータスの算出期間は前年の1月1日〜12月31日を基準として合計金額からランクが決定されます。
- ※会社等でご利用の場合、会社基準として支店が登録されている場合は合計の数値を採用します。
- ※ランクの付与は、3月1日に付与し、次年度の2月末日まで有効です。
- ※現時点のランクや、次年度のランクの獲得状況はマイページからご確認いただけます。
- ※このランクサービスの別途料金等はありません。
Will it be Beautiful?
洋服を本当に綺麗にできるの?
老舗80年の技術が確かなクリーニング工場で
熟練の職人の元で洗いと仕上げを
丁寧に行うため
他のクリーニング店より時間がかかります。

洋服の事を第一に考えているので
急ぎでの洗いやお返しは行いません。
スピードを重視すれば洋服にストレスがかかるからです。
本当のキレイを体感していただくための時間を惜しみません。
Rate plan
クリーニング料金
丁寧に扱ってくれてるし、宅配便を使うし
高いでしょ?と思われがちですが
普段使い可能な宅配クリーニングがコンセプト
できる限り、普段使っている路面店舗の
クリーニング店の価格と変わらないような
利用しやすい価格帯でクリーニングしています。
ネクシーでは素材や飾りの
追加料金は0円
※全身合皮やダウンライナーの2つのみ対象外です
ネクシースタンダード
- 基本のクリーニング
- 軽微なシミ抜きなどの対応
- 簡易的な修理や毛玉取り付き無料
- ビジューやプリーツなど追加料金無し
月額会費等はありません
月額会費0円
クリーニング料金
ワイシャツ
450円
ブラウス
870円
ジャケット
1,200円
ズボン
850円
スカート
850円
コート
2,530円
ダウンジャケット
2,950円
ユニクロダウンジャケット
1,900円
マウンテンジャケット
3,250円
ここにある表記は一部の代表的なクリーニングアイテムを表記しています。その他の料金表は以下のボタンからお進みください。クリーニング料金に関しては特別な断りがない限り全て税込みでの表記です。
料金表を確認メンテナンスオプション
毛玉取り
対応(無料)
※簡易的な作業で取り除ける物に限ります。
軽微な修理
対応(無料)
※重度な破れや数カ所以上に及ぶ場合は修理できません。
シミ抜き
対応(無料)
※変色などの染み抜きは取りきれない事があります。
- 毛玉取りは、1着につき5分程度の作業で取り除ける毛玉に限ります。全身の毛玉取りや、機器を用いても取り除けないような毛玉は無料の対応ができません。
- 軽微な修理は、1cm〜2cm程度のほつれなど、簡易的に修理出来る内容に限ります。ズボンやスカートの裾などの3cm以上、半周や全ての場所がほつれている修理には、別途補正代金をお願いする事がございます。破れの修理やその他の修理も同様です。参考価格:ほつれ直し880円〜
- シミ抜きは、油性処理や水性処理と呼ばれる薬剤を多用しないシミを落とす場合は無料対応といたします。皮脂汚れが激しい、シャツ類や白い衣類についた黄色い汗染み、色移り等は全て無料の範囲を超えていますので、有料とする場合がございます。
送料無料になるご利用金額
5,000円(税込)
以上のご利用で送料半額
クリーニング利用金額
7,800円(税込)
以上のご利用で送料無料
一部の地域、東北・北海道・沖縄・離島の場合は送料無料となる上限金額が異なります。集荷可能な時間や、詳しい送料については以下より確認ができます。
送料の詳細を確認料金シミュレーター
料金をあらかじめ計算可能な料金シミュレーターを公開中です。
料金シミュレーターネクシーでは素材や飾りでの
追加料金は0円※全身合皮、ダウンライナーのみ対象外です
ネクシースタンダード
- 基本のクリーニング
- 軽微なシミ抜きなどの対応
- 簡易的な修理や毛玉取り付き無料
- ビジューやプリーツなど追加料金無し
月額会費等はありません
月額会費0円
クリーニング料金
ワイシャツ
450円
ブラウス
870円
ジャケット
1,200円
ズボン
850円
スカート
850円
コード
2,530円
ダウンジャケット
2,950円
ユニクロダウンジャケット
1,900円
マウンテンジャケット
3,250円
ここにある表記は一部の代表的なクリーニングアイテムを表記しています。その他の料金表は以下のボタンからお進みください。クリーニング料金に関しては特別な断りがない限り全て税込みでの表記です。
料金表を確認メンテナンスオプション
毛玉取り
対応(無料)
※簡易的な作業で取り除ける物に限る。
軽微な修理
対応(無料)
※重度な破れや数カ所以上に及ぶ場合は修理できません。
シミ抜き
シミ抜き(無料)
※変色などの染み抜きは取りきれない事があります。
送料半額及び無料になるご利用金額
クリーニング利用金額
5,000円(税込)
以上のご利用で送料半額
クリーニング利用金額
7,800円(税込)
以上のご利用で送料無料
一部の地域、東北・北海道・沖縄・離島の場合は送料無料となる上限金額が異なります。集荷可能な時間や、詳しい送料については以下より確認ができます。
送料の詳細を確認料金シミュレーター
料金をあらかじめ計算可能な料金シミュレーターを公開中です。
料金シミュレーターネクシーが他とはココが違う!
- 素材の追加料金無し
- 装飾による追加料金無し
- 特大サイズでの追加料金無し
追加料金がないとこんなに価格が違います!
- シルクやアンゴラやカシミア等はファストファッションブランド含めてデリケート洗いかつ自然乾燥を行っています。
- プリーツなど加工が取れているお品物は新品時の状態に戻す事は難しい場合があります。
-
※1
ダウンライナーと全体が合皮の衣類は追加料金無料の対象外となります。
-
※2
半分以上が天然の皮や毛皮の場合は皮製品、毛皮製品としての取り扱いとなります。

プリーツスカート
ネクシー(税込表記)
クリーニング料金
税込表示
810円
A社(税抜き表記)
クリーニング料金
税抜表示
800円
消費税
+80円
装飾フリル
(追加料金)
+200円
消費税
+20円
合計金額
(税込表記)
850円/着
合計金額
(税込表記)
1,100円/着
ネクシーでは、料金をわかりやすく明瞭にするために以下の通りに素材や飾りのプラス料金を無くし、消費税を含んだ料金を提示しています。

フリル・ビジュー・プリーツ
レース・ファー・一部合皮

カシミア・アンゴラ・モヘア
シルク・麻・ベロア
全部!追加料金無し0円
素材の詳細を確認-
他の宅配クリーニング業者と料金を比べてみた場合、単品でみると高く感じるかもしれませんが、税抜き価格で提示してあるため消費税を含んだ値段にすると、ネクシーのクリーニング料金が安くなります。また、衣類の多くは装飾やフリル等のデザインが無い衣類は少ないので、他の宅配クリーニングでは、オプションが追加され高価になることもございます。
つまり
ネクシーなら
追加料金無しでも
仕上げが高品質!
料金シミュレーターで料金を確認
料金シミュレーター
Cleaning Option
クリーニングオプション
洋服をもっとキレイにをコンセプトに、
2つのクリーニングオプションをご用意しております。
ただ洗うだけでは出来ない機能をオプション加工でお付けできます。




cleaning options
撥水加工
繊維一本一本にマクロレベルの撥水を施し通気性を保ちながら突然の雨などを弾く撥水の加工です。
¥700
/1着加工おすすめ衣類
マウンテンパーカー・ダウンジャンパー・ダウンコート・ジャンパー・スキースノボウェア・フィッシングウェア




cleaning options
高級ダウン洗い
1着を職人の手による手洗い手仕上げを行う特別な洗いになります。
¥3,000
/1着高級ダウン洗いをおすすめするメーカー
モンクレール・ヘルノ・カナダグース・ピレネックス・水沢ダウン・アークテリクス・他
- クリーニングのオプションは1着につき1オプションになります。複数を希望される場合は、組み合わせが不可なオプションもあるためあらかじめご相談ください。お預かりの上、オプションがつけられない事もありますのであらかじめご了承ください。
- オプションで表示している価格は1着あたりの加工料金です。別途クリーニング料金が必要です。クリーニング料金+加工料金がオプションをセットした時のご利用金額となります。
- 撥水加工については、ゴアテックスなどの接着生地等には加工できない場合があり、お預かりした品物の状態によっては撥水加工をお断りする場合があります。
- 高級ダウン洗いや撥水加工は、衣類にとって最適な環境で洗いたいため、「湿気の多い梅雨時期」などは時間が大幅にかかる事があります。天候が悪いと乾燥が進まず、羽毛の状態を悪くする可能性があるので良い天候が続く場合の時に洗いを行います。そのため、梅雨時期などは1ヶ月以上お預かりする事もあります。あらかじめご了解の上でお出しください。
7ヶ月保管できる保管クリーニング

Nexcy Season
- クリーニングと保管のスタンダードプラン
- 防虫・防カビなど衣類を守るプレミアムプラン
1着あたり
(スタンダード15着の場合)
1,300円~
基本のクリーニングと最大7ヶ月保管
(7着パックの場合)
防カビ・防虫付きの洋服のための保管
(7着パックの場合)
How to Use
ネクシーの使い方

1.まずは利用登録
下記の登録ボタンよりネクシーへユーザー登録をしてください。ユーザー登録は無料で会費などはかかりません。クリーニングのお預けに必要な、「お名前」「ご住所」「連絡先」「メールアドレス」を入力し、マイページにログインするための「パスワード」を設定します。
新規ユーザー登録
2.注文したいクリーニングを選択
マイページの画面には「宅配クリーニング」と「保管クリーニング」の注文へ進むための2つのボタンが用意されています。注文されたい方をクリック、タップしてお進みください。

3.注文を完了させる
佐川急便が取りに伺う日時や支払い方法を選択してください。お支払い方法は、「クレジット決済」「代引き払い※」の2つからお選びいただけます。
※保管クリーニングでは「代引き払い」はお選びいただけません。

4.箱に詰めて渡す
洋服をダンボールや袋に詰めてください。ダンボールの数が2個、3個と増えると個数分の送料をご負担いただく事となりますので、できる限り1つにまとめてください。送り状(発送伝票)は佐川急便が記入済みの伝票を持参しますので、お伺いした宅配ドライバーにお渡しください。
より詳しい使い方、梱包方法などは以下のボタンより確認いただけます。
より詳しい使い方Notes
ネクシーが扱えるお品物について
状態しだいでは返品となるお品物
合皮や革素材など経年経過や状態によりクリーニングやお手入れができないと判断したものは、返品となる可能性があるお品物です。
状態に限らず返品となるお品物
ビーズクッションなど、クリーニングする事で破損する可能性があるお品物は、返品となります。
作業困難なお品物をお送りされた場合、全てのお品物が返品となった場合でも送料はご負担いただきます。
その他注意事項
よくあるお問い合わせ
★お返し日時等を選択は可能ですが、交通状況やクリーニング工場の混雑状況により遅れが生じる事があります。
★ニットの縮み戻しは、元に戻る保証はありません。対応は試みますが、元に戻らない事もお考えの上で、かつ、元に戻らない場合でもクリーニング料金と送料がかかる事はご理解いただいた上でお出しください。
★しわになると戻らない可能性のある素材や、あらかじめ破損の恐れがあるお品に関しましては責任を負いかねます。
★仕上がり品到着後は、カビ、シワを防ぐためにもお早めに商品をダンボールよりお取り出しください。
★仕上がり品についてのお問合せは到着後、7日以内にご連絡ください。それ以上経過した場合は再仕上げ等の対応は出来ませんのでご了承ください。
★WEB上の取扱除外品の説明、荷造り用キットに同梱される「ご利用ガイド」をよくご確認の上、取扱除外品をお預けにならないようご注意ください。
★クリーニング完了後、お洋服をお届けし、お受け取りにならず荷戻りとなった場合、再発送のため1,980円・税込(遠方は2,860円・税込)の送料が発生いたしますので、ご注意ください。
★シール接着された衣類(ゴアテックス等)については、経年経過等により丁寧にクリーニングしたとしても、やむを得ず剥離等が起こる場合があります。この内容での保証はいたしかねますので、あらかじめご理解の上でお出しください。シール接着された衣類について詳しく
Initiatives for Security
安心してご利用いただくための
取り組み


料金をわかりやすく
クリーニングの料金は、後で追加される追加料金で、いったいいくらかかるのか、分かりづらいサービスの一つです。ネクシーでは、素材やシミ抜き、飾りなどの追加料を廃止し「追加料金が発生しない」スタンスに変更しました。分かりやすい料金で使いやすい宅配クリーニングを提供しています。
customer's Voice
お客様の声
ネクシーのサービス開始から、たくさんのお客様から「満足」の声をいただきました。
face助かりました
頻繁に引越しをしてて、いつも自分に合うクリーニング店を見つけるのが大変でしたが、全国どこに引越ししても使えるので助かりました。
face大満足でした
近所にクリーニング店がない為、これまで自転車で最寄りの店舗にお願いしておりましたが、集荷してくれる、届けてくれる、しかも値段が店舗と大差ないと大変満足しております。
face直しをありがとう
かなり大きなほつれもしっかり縫っていただきありがとうございます。これだけ細やかなサービスをこのお値段で実現しているのは本当にすばらしいです。
face想像以上で関心
地道なお仕事が口コミで評判を呼び、広がって行かれるのですね。 どうぞ、この企業ポリシーや姿勢を貫いて下さいますように。 また、次の衣替え時期に 大量にお願いしたいと思っております。
faceボタン付けが
昨年保管に出した際に、ボタンの取り付けが少し緩かったです。もう少しきつくしていただけるとありがたいです。仕上げはすごく満足しています。
Everything is Beautiful
全てはキレイのために
ちょっと時間はかかりますが、洋服をキレイにする事に全力をつくし、あなたの「Joy」な生活をちょっとお手伝いできればと幸いです。
ネクシーを利用する荷物の開封
お品物は様々な形で送られてきます。ネクシーでは、お洋服を守る為、ダンボールの開封は手で行なっています。ハサミやカッターなどの使用で万が一にも洋服に傷をつけるわけにはいきませんので開封する時も洋服の事を気遣いながら作業を行なっています。
閉じる衣類の状態を確認
お預かりするお品物に関しては、1件1件ずつ、一人の担当者が行なっています。複数を同時に作業すると、紛失などの原因につながりますので、一人が複数を同時に対応することはありません。お品物の確認作業はお品物の数によっては1時間ほどかけて行う事もあり、検品の中でも最も大切な作業の一つです。
閉じるタグつけ
お品物のチェックと一緒に行う作業です。お品物を専用の画面で入力すると、1着1着に固有の番号が与えられます。ネクシーのクリーニング作業では、このタグ番号とバーコードを紐づけており、お預かりしたお品物の追跡や、状況がわかるような仕組みを構築し確実にお客様の元へお返しできるような取り組みをしています。
閉じる補助タグ
発見したシミや、お客様からの要望。高級素材の有無、クリーニング師への指示、そのほかオプションや加工など様々な情報をタグに記載したり補助タグを取り付ける事によって、最適と思われる、もしくはこのように取り扱って欲しいといった情報を補助タグにて伝えています。1日に何百着とある品物に一つ一つにどうやったらいいのか指示を出しながら作業を行なっています。
閉じる修理対応について【プリモ会員限定】
こちらで対応できそうな軽微なほつれや修理可能な内容は、手作業で修理してクリーニング工程に進めます。ボタンが取れていた場合などもできる限り、ネクシーで保持している在庫の中から似たようなボタンを探し出し、交換作業を行わせていただいています。
閉じる洋服のチェック
検品だけでは洋服のチェックは終わりではありません。改めて洗いに耐らえれる状態であるのかどうか?到着時の検品とは違い、洗いを極めた職人が、洗いに対しての可否などを見極めるべく、洗い前の再チェックが行われています。
閉じる洋服の選別
クリーニング店の洗いは、大きく分けて2種類、ドライクリーニングとランドリークリーニングに分けられます。つまり溶剤で洗うドライか、水で洗うランドリー洗いです。さらに洋服の色や種類に応じて使用できる洗剤や、洗いの時間さえも違う為、最大で15種類ほどの洗いに分類してネクシーはクリーニングを行っています。
閉じる前処理
ネクシーのクリーニングでは、ただ洗濯機に入れて洗剤を入れてスタートするわけではありません。前処理と呼ばれる、汚れを浮き出させる処理を行ったり、洗濯中に汚れが落ちやすくなるような助剤を塗ったりと、汚れに対して落とせる工夫を1着1着丁寧に施して行っています。
閉じる洗う前のシミ抜き
ネクシーでは、洗う前と洗った後、2度シミ抜きをすることがよくあります。それは洗う前に落としておかないといけないシミがあったり、洗うことで浮き出てくるシミがあったりするためです。1度で終わらない為、もどかしく時間がかかる作業ではありますが、ここをおろそかにすると、落ちるシミも落とせません。1個のシミでも時間をかけて丁寧に対応するのが、ネクシーのシミ抜きとクリーニングです。
閉じるネット梱包
ネクシーのクリーニングでは、ネットへ梱包して洗う手法を多く取り入れています。ネットに入れると汚れ落ちが悪くなると思われがちですが、洗う前のシミ抜きや、前処理によって多くの汚れは落ちています。それよりも洋服を洗っいる最中に守りながらケアしたいので、ネットを利用して洗う事が多いのです。
閉じる使用する洗剤
ネクシーのクリーニングでは、多くの洗剤を使用します。白いもの用、黒いもの用、シャツ用にブラウス用と様々です。毎日十数種類、シミ抜き用の洗剤や助剤等も含めれば50種類以上の薬剤を用いて最適な洗いや、汚れ落としを実現しています。
閉じる洗浄と溶剤管理
クリーニングでは、洗う時の液体も状態管理を求められます。溶剤であれば酸化していくと匂いがついたり、汚れ落ちが悪くなったりと様々な不具合が出てくる事があります。洋服にとってはもちろん良く無い事なので、ネクシーのクリーニング工場では、他のクリーニング工場よりも、多めにフィルターの交換や、溶剤の交換を行って、より洋服をキレイにメンテナンスするための手法を用いています。
閉じる乾燥
クリーニングにおいて最も洋服にストレスがかかるのがこの乾燥です。ネクシーのクリーニング工場では、できる限り、自然乾燥を取り入れるようにしています。自然乾燥ができない、乾燥機が必要な物は乾燥機の温度を60度に設定し、なるべく衣類へ負担をかけないように乾燥しています。
閉じるシワ伸ばし
乾燥が終わったお品物が最初に通るトンネルと呼ばれる機械の中で衣類を蒸します。蒸す事で起毛する素材であれば起毛し、繊維が少しほぐれるので袖を通した時にしなやかな仕上がりにできます。またこの機械で蒸される事によりシワも伸びやすくなります。
閉じるズボン仕上げ
よくプレスと呼ばれる機械は、鉄板でプレスしているイメージを持たれがちですが、ズボンのプレスは鉄板ではありません。上下で挟み込んで蒸し上げる事によってしっかりとしたセンタープレスをつける事ができます。ネクシーのクリーニングはプレスするだけで終わりではありません。プレスした後は、手作業で最終仕上げを行います。
閉じるワイシャツ仕上げ
ワイシャツを仕上げはプレス機を中心に行います。手作業で行うべきところは手で行いますが、ワイシャツのパリッとした感触は機械の力無しでは実現できません。しかしワイシャツ一つ一つ、形やサイズが違うもので全てを均一に仕上げることは機械が苦手としている作業です。最終的には細かいところを職人のアイロンでしっかりしげています。
閉じる上着やスカートの仕上げ
プリーツのような線をつける作業は機械が得意とする作業ですが、立体的なところは機械は苦手です。最終的には職人のアイロンでふわりと仕上げたり、カチッと仕上げたり、長年の経験からより良く着てもらえる工夫をしています。
閉じる毛玉取り【プリモ会員限定】
毛玉取りはクリーニング工程でもかなり時間のかかる作業です。また素材によっては毛玉の処理をしすぎると風合いがダメになったりと、難しい作業の一つです。毛玉取り機、ブラシ、様々な道具を使いこなさなければ、毛玉をとる事はできません。1着、1着丁寧に状態を見ながら毛玉除去の作業を行っています。
閉じる洗いの後のシミ抜き
検品時や、洗浄前には見られなかったシミが、あぶり出しの原理で浮き上がってくる事があります。流石に洗ってみなければわからないシミですが、これもネクシーのクリーニングでは徹底して落とすようにしています。お預かりする洋服のほぼ7割以上は、シミが出てくる事があり、ほとんどのシミは落とす事ができます。ネクシーのクリーニングで落とせないシミは、生地の色が変わってしまったシミです。このレベルのシミ抜きは枯葉を元の緑の葉っぱに戻すような作業が必要であり、色かけなどが必要となるため、現在このレベルのシミ抜きは対面できるお客様のみに限らせていただいています。
閉じる緩衝材
梱包の時も一工夫しています。洋服を重ねるとどうしても偏ったり、重みでバランスが崩れて変なシワが入ったりと輸送中に不具合が起こりやすくなります。その不具合を防ぐためにも、洋服の間に緩衝材を入れたりなどしながら、新鮮な状態の洋服を受け取っていただけるよう努力しています。
閉じる衣類に合わせた梱包材
ネクシーが使うダンボールは特注のダンボールで、スーツを入れた際にちょうど隙間なく入れる事が出来る幅になるよう工夫しています。お受け取りいただいてお召しいただくまでがクリーニングと考え、宅配でも店舗で受け取って着た状態と変わらない美しさを求めて、梱包するダンボールにも工夫を施したクリーニングを提供しています。
閉じる開催中のセールのお知らせ!
セール終了まで:-1815日-21時間-36分-11秒
現在、プリモ会員限定30%セールを開催中!4月19日迄
※このセールは通常会員とは別のプリモ会員(月額会費220円)向けの特典です。※保管クリーニングは割引対象外です。現在時点でのプリモ会員、注文時にプリモ会員に入会するお客様および、ビジネス、メンバーズコースのプリモ会員名称に変わる前の会員様も含みます。